広告
冬休みの計画表、学習日記

冬休みの学習計画や学習記録をつけるのに役に立つ、カレンダーや計画表、学習記録表などをアップしていきます。冬休みの自主学習にお役立てください。
冬休みの計画の立て方は下記の記事を参考にしてください。

冬休みの学習計画の立て方
冬休みは、受験生にとっては最後の追い込み時期です。受験生でなくても分からなく なったところを復習するチャンスです。今からしっかり学習計画をたてるようにしましょう。冬休みは今の学年の復習を中心に学習する冬休みはあまり日数もなく、行事も多いので
冬休みの計画表(PDF)をダウンロード
画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。
冬休みカレンダー
冬休みおおまかな予定を書き込むのに最適なカレンダーです。
冬休みやることリスト
冬休みの宿題、自主学習でやることを一覧表示します。
冬休み計画表1
冬休みの計画を大雑把に決めるためのリストです。いつ何の教科を何時間勉強するかを大まかに決めていくのに最適です。
冬休み計画表2
1週間ごとにやることを書き込む計画表です。
*必ず1週間たったら計画を見直すようにしましょう。
冬休みの1日のスケジュール表
1日のスケジュールを決める予定表です。
冬休みの学習計画、生活習慣をつけるのにおすすめ
新品価格 |
![]() |
毎日書くことで計画力をアップし、生活習慣を整えることができます。