5年生の算数 2015.05.262024.09.16 広告 5年生算数 目次 5年生の算数の問題と解説や学習ポイントです。 新学習指導要領の対応が遅れています。問題の作り直しを含めて順次対応していきますのでしばらくお待ちください。 整数と小数 整数と小数 体積 体積の求め方 体積の単位 いろいろな体積を求める 立体の容積 小数のかけ算 小数のかけ算(何十、何百×小数) 整数×小数の筆算 小数×小数の筆算1 小数×小数の筆算2 小数×小数の筆算3 小数のかけ算文章題 まとめ 小数のわり算 小数のわり算の式 小数でわる筆算(わり切る1) 小数でわる筆算(わり切る2) 小数でわる筆算(あまりあり1) 小数でわる筆算(がい数であらわす) 小数のわり算文章題 旧コンテンツ 小数のわり算1(わり切る) 小数のわり算2(あまり、がい数) 小数の計算総合 小数のかけ算、わり算の文章題 3つの小数の計算・くふうして計算する 小数の四則計算 合同な図形 合同な図形 倍数と約数 偶数と奇数 倍数と公倍数 約数と公約数 最大公約数と最小公倍数の便利な求め方 倍数と約数の応用問題1(文章題) 倍数と約数の応用問題2 (倍数の個数など) 素数 分数 等しい分数 分数の計算ー通分、約分 分数の大小 分数のたし算、ひき算 分数と小数 小数と分数 分数と小数の計算と文章題 分数のかけ算・わり算・文章題 分数と小数と時間の関係 図形の角 三角形の内角 四角形の内角 多角形の角 三角形と四角形の面積 平行四辺形の面積 三角形の面積 台形とひし形の面積 いろいろな面積の問題 平均とその利用 平均 平均のいろいろな問題 単位量あたりの大きさ 単位量あたりの大きさ 人口密度や物の密度 古いプリント 単位量あたりの大きさ 速さ 速さのもとめ方 道のりのもとめ方 時間のもとめ方 速さの単位変換 速さの三公式まとめ 速さの文章題 割合 割合の基本 百分率と歩合 割合を求める くらべる量を求める もとにする量を求める 割合のグラフの問題 割合のいろいろな文章題 円と正多角形 円と正多角形 円周率と円周 円周率と円周(応用) 旧コンテンツ 3.14の計算練習 円の周りの長さ、面積(基本) 角柱と円柱 角柱と円柱 角柱と円柱の展開図 数量関係を表す式 数量関係を表す式と比例 古いプリント(移転予定) □をもとめる計算(整数) 5年生のまとめ 5年生の算数まとめ(基本〜標準)