速さの速さの三公式 速さのもとめ方

速さを求める方法を学びます。道のりと時間から、どのくらい速く進んでいるかを計算できます。

基本的な考え方

速さを求める基本的な式はこれです:

速さ = 道のり ÷ 時間

この式を使えば、いろいろな場面での速さを計算できます。

速さの表し方

速さには3つの表し方があります:

  1. 時速:1時間に進む道のりで表した速さ
  2. 分速:1分間に進む道のりで表した速さ
  3. 秒速:1秒間に進む道のりで表した速さ
例題 2時間かけて12kmを歩いた人の速さは分速何mですか。
  1. まず、2時間を分に直します:2 × 60 = 120分
  2. 12kmをmに直します:12 × 1000 = 12000m
  3. 式に当てはめます:速さ = 12000m ÷ 120分
  4. 計算します:12000 ÷ 120 = 100

答え:分速100m

気をつけること

時間の単位に気をつけて計算することが大切です。分速を求めるときは、時間を分に、道のりをmに直してから計算しましょう。

小5の算数の学習におすすめ

小5算数をひとつひとつわかりやすく。 改訂版 (小学ひとつひとつわかりやすく)

新品価格
¥1,100から
(2024/9/29 15:13時点)

練習問題をダウンロードする

画像をクリックするとPDFファイルをダウンロードできます。

速さのもとめ方1

基本的な速さのもとめ方です。

hayasamotomeru1_1のサムネイル hayasamotomeru1_2のサムネイル hayasamotomeru1_3のサムネイル

速さのもとめ方2

分数で表したり、単位をそろえることに注意する問題です。

hayasamotomekata2_1のサムネイル hayasamotomekata2_2のサムネイル

速さの変換 秒速 分速 時速を変換する問題

道のりのもとめ方

時間のもとめ方

タイトルとURLをコピーしました