算数・計算 場合の数 いろいろな問題 場合の数のいろいろな問題です。やや応用レベルの問題も含まれています。図を書いてしっかり考えるよう練習してください。中学受験レベルの問題はこちら数と規則性よく出る問題例)の4枚のカードを使って3けたの整数を作る。100のくらいの数は0にならな... 2019.01.29 算数・計算起こりうる場合の数6年生算数
割合 割合をもとめる もとめる文章題を読んで割合をもとめる問題です。くらべる量、もとにする量を文章の中から判断できるように練習していきましょう。例題)ある学校の5年生の人数は90人で、学校全体の人数は500人です。5年生の人数は、学校全体の何%になりますか。90... 2019.01.18 2022.01.22 割合算数・計算5年生算数
割合 割合の基本 割合の基本的な考え方の問題です。くらべる量、もとにする量の意味をしっかり理解してから、割合の問題に取り組むようにしてください。学習のポイント例題下のような、20cmの白いテープ、5cmの赤いテープがあります。1.白いテープの長さが赤いテープ... 2019.01.12 割合算数・計算5年生算数
比例・反比例 いろいろな反比例の問題 いろいろな反比例の問題です。反比例の基本問題をしっかりやってから取り組んでください。ポイントx × y=一定 の値になれば反比例になります。ともなって変わる量をかけたものが一定になることを確認して、反比例の式を作るようにしましょう。*反比例... 2018.12.21 比例・反比例算数・計算6年生算数
小数でわるわり算 小数でわるわり算の文章題 小数でわるわり算の文章題です。小数になっていると、イメージがつかみづらい場合は、整数の問題に置き換えて考えてみましょう。基本的な問題が出来るようになったら、かけ算やたし算、ひき算が混ざった問題集を使って、文章を読んで指揮を作る練習をするよう... 2018.09.01 小数でわるわり算算数・計算5年生算数
小数でかけるかけ算 小数のかけ算(小数でかける) 文章題 小数でかけるかけ算の文章題の練習問題です。学習のポイント小数のかけ算の計算が出来ていれば出来る問題です。問題文をよく読まずにかけ算の式を作ってしまうことがありますが、わり算の問題が混ざったときや複雑な文章題を解けるようにするために数直線や図... 2018.06.13 小数でかけるかけ算算数・計算5年生算数
小数÷整数 小数のわり算の文章題 小数のわり算の文章題です。文章の意味を理解してわり算の式を作れば、それほど難しくありません。あまりを出す問題では、あまりに注意して解いていきましょう。例)9.5mのリボンを2mずつ切ると、リボンは何本出来て何本あまるか?9.5÷2 を商が... 2018.04.06 小数÷整数算数・計算4年生の算数
小数÷整数 小数のわり算 商の四捨五入 商を四捨五入して答えをがい数で求める問題です。答えを小数第1位までのがい数で求める場合 →わり算を小数第2位まで求めてから、小数第2位を四捨五入する。例)7mのテープを6人で同じ長さずつ分けます。1本分は約何mになりますか。小数第1位までの... 2018.04.05 2018.04.06 小数÷整数4年生の算数
算数・計算 計算のきまり 文章題 計算のきまりの文章題です。計算のじゅんじょ・計算のきまりの基本事項を理解してから、文章を1つの式で表すようにします。分かりづらい場合は、文章の中で先に計算するところに線を引いて、式をメモしてから全体の式を考えるようにしてみてください。練習問... 2016.12.05 2018.04.26 算数・計算計算のきまり4年生の算数
比と比の利用 比の文章題 基本的な比の文章題の問題です。基本的な解き方1 分からない方の比を□でおいて考える例)りんごとなしの値段の比が 4 :5でりんごの値段が100円のときのなしの値段等しい比の式をかくと 4 :5 = 100 : □◽︎=100×4÷5=125... 2016.08.31 2023.03.29 比と比の利用算数・計算6年生算数