2021年10月31日 / Last updated : 2021年10月31日 doramaru 算数・計算2けたでわるわり算4年生の算数わり算のたしかめ算 わり算が正しくできたかを確かめる問題です。 わり算のたしかめ算を使う練習をしましょう。 例) 下の計算は 587÷19 の計算を筆算したものです。 間違いを探してみましょう。 あまり 34 が わる数 19 よりお大 […]
2021年10月30日 / Last updated : 2021年10月30日 doramaru 算数・計算2けたでわるわり算4年生の算数わり算のきまりとくふう(2けたでわるわり算) わり算のきまりを利用して、くふうして計算する練習プリントです。 学習のポイント わり算はわられる数とわる数に同じ数をかけたり、同じ数でわったりしても答えが同じになります。 式は 250÷50 になります。 あめ玉を10 […]
2017年8月16日 / Last updated : 2017年8月16日 doramaru 算数・計算2けたでわるわり算4年生の算数3けた÷2けた=2けた のわり算の筆算 3けた÷2けた=2けたのわり算の筆算の問題です。 やり方 632÷28のわり算をします。 63は28より大きいので商は10の位から立ちます。 60÷20=3などで商を3と見当をつけます。 63から84はひけないので商を小 […]
2017年7月15日 / Last updated : 2017年7月18日 doramaru 算数・計算2けたでわるわり算4年生の算数2けた÷2けたの筆算1(仮商修正なし) 2けた÷2けたのわり算の筆算の問題です。 2けたでわるわり算になると、苦手になるケースが増えてきます。 マス目を使って、順番に解けるように問題を作ってみましたので、苦手な場合はじっくり時間をかけてとり組むようにしてくださ […]