がい数(およその数) がい数を使った計算 (積や商の見積もり) がい数を使って、商や積の見積もりを出す問題です。和と差の見積もりと同様に答えの見積もりを素早く出すために、指示されたがい数にしてからたし算やひき算をします。合計金額や一人当たりの金額の見積もりなど、日常生活でおよその見積もりを出すようにして... 2016.11.09 2018.05.08 がい数(およその数)算数・計算4年生の算数
がい数(およその数) がい数を使った計算(和と差の見積もり) がい数を使って和や差の見積もりを出す問題プリントです。基本的な考え方答えの見積もりを素早く出すために、指示されたがい数にしてからたし算やひき算をします。買い物をするときに、暗算でおおまかな金額の見積もりを出すときに使うことが出来ます。例)3... 2016.11.01 2022.09.05 がい数(およその数)算数・計算4年生の算数
がい数(およその数) がい数の表すはんい がい数の表すはんいの問題です。苦手にするお子さんも多いとろこです。線分図を書きながら基本的なことをしっかり確認してください。例) 四捨五入して、十の位のがい数にするとき310になる整数のうち、いちばん大きい数といちばん小さい数をもとめる31... 2016.10.12 2017.11.02 がい数(およその数)算数・計算4年生の算数
算数・計算 折れ線グラフ 折れ線グラフの読み取り方、書き方の問題です。学習のポイント折れ線グラフは気温や体重の変化など、数量の変化を見やすくする場合に使います。*クラスの中で好きな動物の数を調べたデータなどは折れ線グラフには向きません。まずは、折れ線グラフの読み取り... 2015.08.14 2021.06.02 算数・計算4年生の算数
漢字ドリル 4年生の漢字 4年生の漢字ドリルです。同じ漢字での音読み、訓読みを含む熟語や言葉の練習を繰り返すことで、漢字の覚えられるような形式で作りました。毎日の漢字練習に役立ててください。 このドリルはおもに4年生で習った漢字が身についているかの確認を目的としてい... 2014.01.24 2022.08.27 漢字ドリル漢字・国語